トピックス
- 2025年4月 8日
- 講座?セミナー
2024年度第2回「大学経営高度化プロジェクト」講演会を開催しました
2025年3月17日 月曜日に、学長室主催(広報室、FD?SD企画室共催)により、「内部質保証を支える多面的取組による大学経営高度化プロジェクト」に関する講演会を開催しました。2024年12月17日に続く第2回となる今回は、株式会社電通で長く広告ビジネスに関わり、大学論及びマーケティング?コミュニケーションの研究も行われている国分 峰樹氏を講師にお招きして実施しました。当日は対面とオンラインを合わせて72名の教職員が参加しました。
「大学のブランディングと広報戦略」と題した講演では、国立大学においても競争が避けられなくなっていることから、世間に届く大学ブランドの重要性をお話しいただきました。情報の溢れる現代において、自大学の情報を見てもらうことがいかに難しいか、どのように活路を見出すか、図や資料で分かりやすくご説明いただきました。後半ではブランディングの根幹であるブランドビジョンの策定のお話となり、他大学の例も豊富に参照しながら、本学の現状に切り込む実践的なご提案をいただきました。参加者は危機意識の共有とともに、広報の強化の余地を知る場となり、講演後の質疑応答では本学の今後の広報戦略について、体制作りや独自性などの観点から真剣な議論が交わされました。 今後も大学経営に関するテーマで、有識者による学内講演会を予定しています。
写真は2枚並んでいます。左から講演中の講師の写真、右は講演を聞く参加者一同です。
(大学戦略課 企画戦略係/2025年4月8日)