国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者?聴覚障害者のための大学です。

トピックス

  • 2025年5月15日
  • イベント

学生がデフリンピック選手として東京都の小学校で特別授業!

星野さんが小学生の前に立って話をしている様子

小学生にサインを求められ、囲まれている星野さん

2025年5月9日に、開幕まで200日を切った東京2025デフリンピックに向けて本学の産業技術学部所属の星野萌さん(デフテコンドー選手)が、他の応援アンバサダーと一緒に、 東京中野区の小学校で特別授業「きこえないってどんな世界?」を担当しました。

星野さんはテコンドーのエキシビションを実施したほか、きこえない世界やデフリンピックのあれこれについて、笑顔で子供たちに伝えていました!

※デフリンピックは今年11月に日本で初めて開催される聴覚障害者の国際スポーツ大会です。

写真は3枚あります。上部左が星野さんが説明をしている様子、右が子どもたちからサインを求められる星野さん、本文下部は集合写真です。(※この写真は東京都からご提供いただきました)。

集合写真

             

(広報室/2025年5月15日)